湯豆腐

テキトーなブログ

1月の収穫

今年はPendulumが活動再開するみたいですね それはともかく、今月に拾ったり買ったりした音楽を書いておこうかと

この3つは無料 EPの方はSoundcloudから行けば貰えるはず

ところで、WRLDってWorldの略なんですかね

Liquidfunk好きだから案の定買いました 68曲も入ってればある程度自分好みの曲入ってるだろうし 折角だから何曲か貼っておこう

多分Liquidfunk界で有名な二人の合作、といってもMetrik成分が強めに感じた やっぱりこんな感じの綺麗な曲が好き

何か分からないけど良かった曲 調べたら新人みたいでHospital Recordsからだと3曲だけしかなかった 雑に調べてるからまだあるかも

アルバムのトリを飾る、JazzをDrum&Bassにリミックスした曲 聴くまで殆ど期待してなかっただけに今月一番の収穫かもしれない 調べたところ、AJEはロンドンのオーケストラ・ジャズバンドで映画用に書き下ろしてたりと活動してるみたい でもリミキサーのDylan Colbyが謎 AJEのベーシスト、Colin Baldryのアナグラムみたいな感じもするけど誰だかね

自分の環境で聴くとドラムの音がメロディーに負けてるからDrum&Bassとして聴くと微妙な感じもしなくはない ドラムの音を楽しんでこそのジャンルだと思ってるのもあるけど でもジャンルなんて考えずに聴くと、これよりいい雰囲気の曲は滅多に無いと思えるほどに素晴らしい まぁ知らないだけでいい曲なんて探せばいくらでもあるんだろうけどね Jazzなんて殆ど手をつけてないジャンルだし

追記:Waiting For Spaceのリミックスだけど、正確にはDylan Colby Swerve Reunion Remixだったのと、上記のSuite Shop Reworksに収録されてるものとWe Are 21に収録されてるものだと少し音源が違った 後者に収録されてるものだとシンバル?が大きめになってるからドラムが聞こえにくい でもそのお陰でより盛り上がってるように聞こえるから問題ない Swerve Reunionが付いてなかったのは動画のほうのミスのはず で、そのままコピペしたから間違えた 

振り返り

久々の更新 書くこと一応見つけたし書いておく 自分語りだけれども

今日改めて自分の生き方?を見直す機会があった なんて寂しい人生だったんだろうとしみじみ思う この生き方を始めた時以来の大きな孤独感を感じた

自分で選んだ選択だから後悔はしてないと言えば嘘にはなるけど、選んでしまった以上は仕方ない 

振り返れば小5の時の選択からミスってた 外的要因が無ければ問題なかった気もするけど必然というか自分のせいだったな この辺は少し省くけどこの選択の数年後、机に花束置かれたとだけ書いておく でもイジメじゃないよ

ちょっと戻って孤独感を感じた原因は、周りの人間に起こってる事が一切無かったから 無い様にした原因は自分なのは自覚してる

酒入ると何書くか分かったもんじゃない 日本酒を短時間で2合も飲むもんじゃないね 初めて本格的に酔った気分になったよ こんな事書いてるうちに酔いも収まってきたけど まぁ翌日のために水を多めに飲んでるからこれのお陰かな 因みに飲んだ日本酒は巌瀬(15度) 開けて日が経ってるから甘みが薄れてたけど、飲みやすいから自棄酒にはちょうどいい

何書いて、してるんだか 色々とぼやかしてるけど

31/31

やっと終わり 長かった

やった感想としては毎日更新してる人凄いと改めて思った 毎日更新って結構シンドイね

最後はネクターの画像でも 適当に撮った奴だけど

f:id:otofu3:20161231212307j:plain

久々に飲んだけどやっぱり甘い 本当に甘い と言う事でヤケクソ気味にお酒に混ぜてみた

大体ビーフィーター1:ネクター3:炭酸水1くらいで度数約8%の奴を作ってみたけど、味はほぼネクターで口に入れた時にジン特有の針葉樹のような香りがするカクテルモドキができた アルコールの感じは全くしないから飲みやすいね 殆どジュースみたいなもんだし

最終日とか大晦日だからといって特別長く書くこともせず適当に終える 年越しは結局勉強せずにだらだらと過ごそう 本当かどうかは知らないけどNEPに大晦日はゆっくり過ごすのが正しいって書いてあったし

調べ方が下手なのもあるけど、どこもかしこもカップルでの過ごし方だのアンケートだのクソみたいなのしか引っかからない テレビがクソだとか言う声が聞こえるけど、ネットも大概クソだよクソ NAVERとか色々なゴミをブロックしてもこんなんだし 調べたいなら本が一番 著者とか色々気をつけないといけないところはあるけど

大晦日が載ってる文化関連の書籍なんて持ってないし真相なんて分からないけど、だらだらしたいし本当だと思って過ごそう はいおしまい 最後になんてこと書いてるんだか はぁ